下戸でもお酒が飲めるようになる方法

こちらでは、下戸でもお酒が飲めるようになる方法についてお伝えしています。

結婚式でお酒を飲まないとマナー違反?

結婚式でお酒を飲まないとマナー違反になるのか?

こんな疑問を持たれる方もいらっしゃるようです。

結婚式の場合、招待する側と招待される側がありますが、いずれも、下戸でお酒が飲めないなら、無理して飲む必要はありません。

まず、招待する新郎、新婦ですが、祝いの席なので、誰かしら必ず、ビールを注ぎにくるはずです。

もちろん、まともに飲めば、気分が悪くなるので、飲んではいけません。

誰かが、ビールを注ぎに来た場は、「飲めないので形だけ」と伝えればOKです。

披露宴の場合であれば、バケツが用意されているので、とりあえず、形だけビールを注いでもらい挨拶したら、バケツにビールを入れればいいのです。

下戸の人は、間違っても、マナー違反だからと言って、注がれたビールを飲まないようにしてください。

新郎が潰れてしまえば、披露宴は台無しになるので注意しましょう。

また、招待された側ですが、こちらも基本的にお酒を飲まなくてもマナー違反になることはありません。

その理由は、下戸で体質的に飲めない人もいますし、車で会場に来られる方もいますので、そのような方にお酒を勧めるのは、ナンセンスですよね。

なので、結婚式でお酒を飲まないとマナー違反になるということはないということです。

それと最初のカンパイのときですが、飲まない人は、グラスに口をつけるだけで構いません。

もし、新郎新婦の両親や、その他の人がビールを注ぎに来た場合は、

お酒は飲めないので

あいにく今日は車で来ているので

こんな感じで伝えれば問題ありません。

いずれにせよ、結婚式でお酒が飲めないとしても、問題ありませんし、何もマナー違反になることはないので安心してください。

・・・・・

ちなみに!

もし、下戸体質だけど、結婚式のときに飲んでみたいというなら、次の記事を参考にしてください。

⇒下戸でも飲めるようになった!その秘密とは?