下戸でもお酒が飲めるようになる方法

こちらでは、下戸でもお酒が飲めるようになる方法についてお伝えしています。

酒の強さは遺伝で決まるって本当?

酒の強さは遺伝で決まるってご存じでしたか?

両親が下戸の場合、その子供もお酒が飲めない下戸の可能性が高いです。

なので、あなたが下戸体質であるなら、両親の両方、あるいは、どちらか片方の親がお酒が弱い体質ということになります。

酒の強さと遺伝を調べると「ALDH2」というキーワードが出てきます。

このALDH2って一体何なのか?

遺伝とアルコールにどんな関係があるのか?


ALDH2について!
ALDH2とは、「アルデヒド脱水素酵素2」のことなのですが、この活性タイプによってお酒が強いか弱いかが判断できます。

そもそも、アルコールを摂取して、アルコールが体内に入ると肝臓で「アセトアルデヒド」という物質に分解されます。

実は、このセトアルデヒドが頭痛や吐き気などを起こす原因なのですが、それを分解するのがALDH2になります。

ALDH2には・・

活性型
低活性型
不活性型

この3があります。

活性型であれば、問題なくアルコールを分解しますので、お酒が強いタイプになります。

低活性型は、日本に4割もいるといわれていますが、どちらかといえばお酒が弱いタイプと思ってください。

そして、不活性型は、お酒が飲めないタイプで、こちらも低活性型と同じく日本には4割もいると言われています。

このようにALDH2には活性タイプがあるのですが、これは遺伝によって受け継がれます。

もちろん、遺伝なので、自分で努力すればどうにかなる問題ではないってことです。

また、お酒が強いタイプなのか、それとも弱いのかは、アルコールパッチテストを試せば分かります。

こちらの記事で紹介していますので参考にしてください。

⇒アルコールパッチテストのやり方について!


・・・・

ちなみに!

アルコールパッチテストで下戸と診断された人がアルコールを飲めるようになったという方法が話題を集めています。

下戸体質でお酒が弱い人は、この方法を確認しましょう。

⇒下戸でもお酒が飲めるようになる方法!